糞土師・伊沢正名が達人たちと語りあう「自然との共生」と「しあわせな死」

糞土師の対談ふんだん

  • 対談ふんだんFUNDAN
  • 対談ふんだんの目的ABOUT
  • 糞土思想とは?FUNDOSHISO
  • 独談DOKUDAN
  • お問い合わせCONTACT
対談ふんだん

SDGsを盲信していいのか?(前編)

2024.03.13 対談ふんだん

酒井敏(静岡県立大学副学長)×伊沢正名(糞土師) ここ数年で一気に浸透したSDGs。しかし「本当にSDGsに突き進んで大丈夫?」と疑問を呈するのは、京都大学の変人教員による講演会「京大変人講座」を主宰し、現在は静岡県立大…

対談ふんだん

「運古知新プロジェクト」で世界を変える ( 後編 )

2024.01.24 対談ふんだん

前編に引き続き、長野県の中川村で「運古知新プロジェクト」を進める「中川循環型社会研究会」のメンバーに、お話をお聞きしました。 島崎敏一・大島歩・名取裕美・田中詩織(中川循環型社会研究会)×伊沢正名(糞土師) それぞれが、…

対談ふんだん

「運古知新プロジェクト」で世界を変える (前編)

2023.12.31 対談ふんだん

島崎敏一・大島歩・名取裕美・田中詩織(中川循環型社会研究会)×伊沢正名(糞土師) 長野県南部にある中川村では、「循環」をテーマにした「運古知新プロジェクト」が進んでいます。その活動を推し進める「中川循環型社会研究会」のメ…

対談ふんだん

冤罪被害者は、暗い人間か?

2023.11.18 対談ふんだん

金聖雄(映画監督)×伊沢正名(糞土師) 冤罪被害者の釈放後を追ったドキュメンタリー映画、『獄友』。冤罪という重いテーマのはずなのに、何だか楽しげな雰囲気さえまとうこの作品を制作したのは、映画監督の金聖雄さんです。 「『冤…

対談ふんだん

生まれた時は、みんな重度障害者だ

2023.09.16 対談ふんだん

伊是名夏子(コラムニスト)×伊沢正名(糞土師) 生まれながらに骨が折れやすい障害「骨形成不全症」があり、車椅子ユーザーの伊是名夏子さん。障害者の当たり前の権利を獲得しようと発信を続けていますが、大きなバッシングを受けるこ…

対談ふんだん

サッカーは心のスポーツ(後編)

2023.08.08 対談ふんだん

安英学(アン ヨンハ / 元サッカー選手・元朝鮮民主主義人民共和国代表) × 伊沢正名(糞土師) 前回に引き続き、安英学(アンヨンハ)さんとの対談を続けました。 次の世代のために繋げていくこと 伊沢 時代の先をイメージし…

対談ふんだん

サッカーは心のスポーツ(前編)

2023.08.08 対談ふんだん

安英学(アン ヨンハ / 元サッカー選手・元朝鮮民主主義人民共和国代表) × 伊沢正名(糞土師) 元サッカー選手の安英学(アン ヨンハ) さんは、在日コリアンとして日本に暮らす一人です。現役時代は日本や韓国、北朝鮮でもプ…

対談ふんだん

気候変動対策の“インパクトのある言葉”を探そう

2023.05.07 対談ふんだん

小野りりあん(気候活動家・モデル)×伊沢正名(糞土師) 勢いが止まらない気候変動。世界中でさまざまな異常気象が報告されている一方で、気候変動問題の要因は多岐にわたり、その解決策も多面的。さらに、人々に深刻な被害が及ぶまで…

対談ふんだん

動物の視点から世界を見る(後編)

2023.03.21 対談ふんだん

宮崎学(自然界の報道写真家)×伊沢正名(糞土師) 前回に引き続き、宮崎学さんとの対談を続けました。 微妙な自然の摂理を読み解く面白さ 宮崎 今日、一緒に山で見たクマの生皮(駆除されたクマの生皮をもらい、山の木にくくりつけ…

対談ふんだん

動物の視点から世界を見る(前編)

2023.03.12 対談ふんだん

宮崎学(自然界の報道写真家)×伊沢正名(糞土師) 「自然界の報道写真家」と呼ばれる宮崎学さんは、故郷の伊那谷を拠点に、半世紀にわたって野生動物の営みを見つめてきました。実は宮崎さんとは写真家時代からの長い付き合いです。今…

対談ふんだん

アイヌのイメージが、ひっくり返る(後編)

2023.01.29 対談ふんだん

関根摩耶(アイヌ文化発信者)×伊沢正名(糞土師) 前回に引き続き、アイヌ民族の文化を伝える関根摩耶さんとの対談を続けました。 中退しても叱られなかった 伊沢 アイヌの集落で生まれて、関根さん自身はどんな人生を送ってきたん…

対談ふんだん

アイヌのイメージが、ひっくり返る(前編)

2023.01.08 対談ふんだん

関根摩耶(アイヌ文化発信者)×伊沢正名(糞土師) 北海道の先住民であるアイヌ民族。「侵略された」「差別されてきた」というイメージを持つ人が多いかもしれませんが、唯一無二の奥深い文化を持ち、自然と共に生きてきた民族です。 …

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >

最近の投稿

  • 原爆被害と糞土思想、知られていないことを伝えるには 2025.04.30
  • 「かわいい、かわいそう」の先を考える 2025.03.08
  • 講談はジャーナリズムだ 2024.12.23
  • 最期の日まで面白く……そして土に還ろう 2024.10.16
  • 糞土アーティストの「エモさ」とは 2024.09.28

©Copyright2025 糞土師の対談ふんだん.All Rights Reserved.