糞土師・伊沢正名が達人たちと語りあう「自然との共生」と「しあわせな死」

糞土師の対談ふんだん

  • 対談ふんだんFUNDAN
  • 対談ふんだんの目的ABOUT
  • 糞土思想とは?FUNDOSHISO
  • 独談DOKUDAN
  • お問い合わせCONTACT
対談ふんだん

原爆被害と糞土思想、知られていないことを伝えるには

2025.04.30 対談ふんだん

古賀野々華(ジャーナリスト・研究員志望)×伊沢正名(糞土師) 日本で原爆、と聞けば、広島や長崎の凄惨な被害や、核兵器の恐ろしさが連想されます。しかし古賀野々華さんがアメリカ留学時代に感じたのは、原爆をめぐる日米の意識の差…

対談ふんだん

「かわいい、かわいそう」の先を考える

2025.03.08 対談ふんだん

坂東元(旭山動物園 統括園長)×伊沢正名(糞土師) 動物のありのままの生態を見せる手法で人気を博す旭山動物園。もともと「お荷物動物園」と呼ばれていた状況から、動物園のあり方を根底から見直して改革をリードしてきた統括園長の…

対談ふんだん

講談はジャーナリズムだ

2024.12.23 対談ふんだん

講談師・田辺凌鶴×糞土師・伊沢正名 今回は、伊沢さんを題材にした新作講談をつくった、講談師の田辺凌鶴さんとの対談が実現。糞土師と講談師のコラボレーションの可能性が見えただけでなく、その新作講談をさらに磨き上げるための作戦…

対談ふんだん

最期の日まで面白く……そして土に還ろう

2024.10.16 対談ふんだん

大西夏奈子(ライター・編集者)×伊沢正名(糞土師) 対談ふんだんの最初の企画段階から、十数名との対談まで制作を担当していた大西(私)が今回の相手です。すでに対談ふんだんのスタッフを卒業したのですが、その裏事情も記録に残し…

対談ふんだん

糞土アーティストの「エモさ」とは

2024.09.28 対談ふんだん

奥脇嵩大(青森県立美術館 学芸員)×伊沢正名(糞土師) 青森県立美術館(青森県美)で2021年から開催された「美術館堆肥化計画」の一環で、ウンコ掘り返し調査を題材に写真を展示した伊沢さん。念願のリアルウンコ写真展示の実現…

対談ふんだん

入場料=ウンコ。前代未聞のアートが始まる

2024.08.03 対談ふんだん

鴻池朋子(アーティスト)×伊沢正名(糞土師) 人間の文化の原型である狩猟採集の再考や、芸術の根源的な問い直しを続けているアーティストの鴻池朋子さん。青森県立美術館(青森県美)での「美術館堆肥化計画」で、伊沢さんのイベント…

対談ふんだん

新たなコスモロジーが世界を救う(後編)

2024.06.29 対談ふんだん

高世仁(ジャーナリスト)× 伊沢正名(糞土師) 中編に続き、ジャーナリストの高世仁さんと「新たなコスモロジー」をテーマに対談を行いました。 日本人のあり方を問いたい 伊沢 ガンジーの一番強い武器は「非暴力」の思想ですが、…

対談ふんだん

新たなコスモロジーが世界を救う(中編)

2024.06.28 対談ふんだん

高世仁(ジャーナリスト)× 伊沢正名(糞土師) 前編に続き、ジャーナリストの高世仁さんと「新たなコスモロジー」をテーマに対談を行いました。 中村哲さんの「天共に在り」というコスモロジー 高世 中村哲さんは「ご縁」について…

対談ふんだん

新たなコスモロジーが世界を救う(前編)

2024.06.27 対談ふんだん

高世仁(ジャーナリスト)× 伊沢正名(糞土師) ジャーナリストの高世仁さんは長年、世界中の現場から人間が生きる姿を見つめてきました。そんな高世さんは今、新たなコスモロジーを提唱しています。今回、高世さんがお住まいの東京都…

対談ふんだん

ウンコと食を繋ぐ救世主(後編)

2024.04.22 対談ふんだん

伊沢正名(糞土師)×多多納直美(料理研究家) 前編に続き、食の専門家である多多納直美さんと「命と循環」をテーマに対談を行いました。 しあわせな死へ 多多納 食への関心や食べ方の実践は、本当に多様になってきました。例えばベ…

対談ふんだん

ウンコと食を繋ぐ救世主(前編)

2024.04.15 対談ふんだん

伊沢正名(糞土師)×多多納直美(料理研究家) 命の循環を強く訴えながら、出すことばかりで食べることはまるでダメ。そんな糞土師の前に突然現れた多多納直美さんは、食の専門家でありながら出すことにも真摯に取り組む、食とウンコを…

対談ふんだん

SDGsを盲信していいのか?(後編)

2024.03.15 対談ふんだん

酒井敏(静岡県立大学副学長)×伊沢正名(糞土師) 前回に引き続き、SDGsを捉え直すことをテーマに、酒井敏さんとの対談を続けました。 「役に立つ」が基準でいいのか 酒井 前半の記事では、谷川俊太郎の『あな』という絵本の話…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 5
  • >

最近の投稿

  • 原爆被害と糞土思想、知られていないことを伝えるには 2025.04.30
  • 「かわいい、かわいそう」の先を考える 2025.03.08
  • 講談はジャーナリズムだ 2024.12.23
  • 最期の日まで面白く……そして土に還ろう 2024.10.16
  • 糞土アーティストの「エモさ」とは 2024.09.28

©Copyright2025 糞土師の対談ふんだん.All Rights Reserved.